HOME   >  造形教育研究大会   >  第68回大会

第68回大会

第68回造形教育をもりあげる会研究大会

令和6(2024)年9月7日(土)
    9:00~15:30
横浜みなとみらい地区「ワールドポーターズ」
    6F イベントホール A・B JR・市営地下鉄
      
会の活動テーマ
「造形活動って 
     楽しい! おもしろい! ここちよい!」

主なプログラム
 「みんなでアート」 参加者みんなで行なう楽しいアート体験
 「実践紹介と語り合い」 午前と午後合わせて8つの分科会(予定)
 「ワークショップ」 遊び心溢れる造形体験から好きなものを
   「講演会」
    岡田京子先生
   前文部科学省初等中等教育局教育課程科教科調査官
   東京家政大学家政学部造形表現科 教授
 演題:「楽しい!おもしろい!ここちよい!造形活動をつくる」
     子供が夢中になる造形活動をつくりだすにはどのようなことが必要なのか、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

◇実践紹介と語り合う分科会
 第1分科会
ゆめの樹保育園ほどがや  日下部玲奈・佐々木真由美
「法人の考えるアートの取り組み」
第2分科会
 川崎市立小杉小学校  小澤 朋子
 「アートカードで遊ぼう」(1年生)
第3分科会
 切貼民話師  平山 雄大
 「コラー獣をつくろう」
第4分科会
 横浜市立藤が丘小学校  松浦 雅昭
 「はっぱっぱワンダーランド」(3年生)
第5分科会
 白梅いずみ保育園  小林 朋美 他
 「生活から広がる造形」
~お芋掘りから生まれた 子どもたちの表現活動の拡がり~
第6分科会
 川崎市立東生田小学校  大高 修
 「特別支援級の取り組みから」
第7分科会
 鶴見大学短期大学部附属三松幼稚園  安藤ちせこ・甲斐愛美菜
 「子どもの小さな発見や挑戦に光をあてる」
第8分科会
 相模原市立共和小学校  福岡 美奈子
 「心のもよう」(5年生)
お問い合わせ